word : ターミナルケア [terminal care]
subword : 終末期医療[しゅうまつきいりょう]/緩和医療[かんわいりょう]/ホスピス[hospice]
【ターミナルケア】とは、死を目前に控えた患者に対する医療・ケアの総称。ターミナル医療、【終末期医療】などとも呼ばれる。なお一般的に「ターミナルケア」と言うときには「緩和医療」を指すことが多い。
【緩和医療】とは、病気を治す治療(積極治療)ではなく、痛みを緩和することを目的とした医療のこと。「緩和ケア」とも呼ばれる。
特にターミナルケアにおいて重要な意味を持ち、延命治療の対極として位置付けられることが多いが、両者が平行して行われることもある。
【ホスピス】とは、ターミナルケアを行う施設のこと、また自宅で行うターミナルケアのこと。また、病院の中でのターミナルケアに関わるチームとその活動全体を指すこともある。
緩和医療を行うと同時に、死に向かう患者の精神的・霊的なケア・サポートを行うことも目的としている。現在、施設としてのホスピスには特定の病気(がん・AIDS)でないと入院できないのが残念。
ホスピスの語源は、巡礼者などを泊めた小さな教会(hospice)からとのこと。
▽ 注釈・参考資料等
< 注釈 >
< 参考資料 >
△ to pagetop . △ to dictionary-index .