CCFI・葬儀なんでも質問箱 > 葬儀社の商品やサービスを選ぶとき
質問
お葬式は遺体搬送してもらった葬儀社に頼まないといけないのでしょうか?
回答
御遺体を搬送してくれた業者(葬儀社)に葬儀も依頼しなければならないということはありません。搬送にかかった費用をお支払いいただいたうえで、お断りいただければ結構です。

 特に病院死亡のケースですと、ご家族が特定の葬儀社を決めていない場合など、病院側が遺体搬送業者(≒葬儀社)を紹介してくれる場合があります。これによって迅速な御遺体搬送が可能となり、ご家族・病院サイド共に余分な時間を費やさないで済むからです。

 しかし当初は特定の葬儀社を決めかねていたご家族が、(たとえば所属教会から葬儀社を紹介されるなどして)搬送業者とは別の葬儀社に依頼することにしたい、という場合があります。(御遺体を搬送してくれたのだからお葬式も頼まないと申し訳ない)などと思われる方もあるようですが、搬送業者に対するそのようなお気遣いは無用です。搬送業者にその旨をはっきりと伝えて、搬送にかかった費用をお支払いしたうえでお帰りいただければよいのです。

 ご自身が考える葬儀社に依頼されることが、後悔のないお葬式の第一歩であるとお考えください。
[ 回答者:岡田守生 ] 2014/02/21
関連する質問
 まだありません。
実務者・研究者への補足
 特にありません。